2012年7月27日金曜日

京都 歳時記 7月 〜文月〜


夏本番がはじまりました!

みなさまこの一年も元気にすごせますように!

祇園さんのお飾りを髙木先生が持って来られました!(yh)




2012年は船鉾






2011年は太子山

Green and Indigo Blue of Indiaーインドの緑と藍ー展示会のお知らせです!

2012summer グランピエの服
Green and Indigo Blue of Indiaーインドの緑と藍ー展示会のお知らせです♪




本当に、ずっと素敵な布を作り続けているグランピエ。
シーズンごとにおもしろいテーマや美しいテーマで、
布作り、服作りを展開されています。


特に必見は手紬手織りのカデイという布を使った洋服です。
インドのガンジーの時代から続いている素敵な布です。
(手織りの布によるインド人の自立を助ける為にガンジーが
普及に力をいれた布です。)
肌触りがよく、涼しくってきもちのよい布です。




ここで出会えるテキスタイルは
工芸品ではなく、生活の布ですが、
インドの工房での
製品のしあがるプロセスも是非お店の方に
質問してみてください。


織もプリントも非常におもしろいアプローチをしています。


アフリカの布や、インドの布や
たーっくさんの貴重な布の宝庫です。
是非一度おでかけください。
布好きはたまらない場所です。(yh)






http://www.granpie.com/about/garments.html

http://www.granpie.com/map.html



グランピエ 寺町店 
京都市中京区寺町二条上ル要法寺前町720−11F
Tel.075-213-7720
Fax.075-312-7780
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜日
mail kyoto@granpie.com

















スクーリング風景 ♪7/20(金)~22(日) 染織Ⅴ-7(バスケタリー)


京都の夏がはじまりました!
先日行われた、
スクーリングの教室風景をご紹介いたします♪(yh) 

スクーリング授業風景

2012/7/20(金)~22(日)
染織Ⅴ-7(バスケタリー) 本間一恵先生




材料いろいろ



紙バンドで編んでいます



籐と糸で組み立てています



授業作品



紙バンド(左)と紙ひも(右)



洗濯バサミで仮止めします



素材サンプル





















材料は結束バンド(!)

写真説明(TH)


岡 博美氏の展覧会のお知らせです。

岡 博美氏の展覧会のお知らせです。


ギャラリーの場所は伊勢神宮 内宮のすぐ近く。
お伊勢参りもいかがでしょう〜♪


藍染めにこだわって
素敵なものつくり、
作品をずっと作り続けておられます。


今回の展覧会、特に注目したいのは
伊勢型紙です。非常に興味深いです。


岡博美氏は通信染めのSAを担当しています!




この機会に是非是非、おでかけください!(yh)










-----------------------------------------------------------
「藍を知る、藍と暮らす」展
岡 博美(おか ひろみ)

     H24.8.11(土)〜8.20(月)
    AM 11:00〜PM16:00
    夏期休業 8月12日~20日


ichishina     
OPEN:10:00~16:30(繁忙時 延長あり)
年中無休 (年に数回 臨時休業あり)
〒516-0024 三重県伊勢市宇治今在家町18
tel. 0596-27-1447 fax. 0596-24-258

-----------------------------------------------------------

伊勢神宮 


2012年7月24日火曜日

高田ケラー有子氏の展覧会のお知らせです。







大阪のartworks SALAにて、高田ケラー有子氏の展覧会が開催されます。

トレーシングペーパーを素材にして、
小さなパーツを空間いっぱいに構成する作品は、
明るく軽やかな美しさにあふれています。

8月末まで展示されています。
どうぞご覧ください。(NK)












ーーーーーーーーーーーーー
Message from the Earth
Find it.
高田ケラー有子 個展

7月20日(金)~8月31日(金)
12時~6時 日・月休み
夏期休業 8月12日~20日
会場 アートワークス・サラ
大阪市西区京町堀1ー13ー23 岡崎ビル202号
ーーーーーーーーーーー

2012年7月20日金曜日

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 「十日町文様展」

越後妻有アートトリエンナーレ2012 
「十日町文様展」
眞田岳彦氏の展覧会のお知らせです。

十日町市は、
越後縮といった麻や苧麻を素材にした織物の産地であり、
絹素材の十日町絣も生産されています。
戦後にきものの染色も盛んに行なわれました。

この地に息づいていた織と染の記憶が
眞田岳彦氏 によって作品となり、展示されます。

越後妻有アートトリエンナーレで、
この夏、アートの力に触れてみてください。(NK) 
















------------------------------------------------------------------
2012/7/29(日)〜2012/9/17(月・祝)

十日町市博物館 一階ロビー 立体造形作品

文様ギャラリー デザイン作品


------------------------------------------------------------------

















「みやこめっせ」でも京型紙展開催されます。




2012年夏の京都岡崎周辺は、型紙と型染めが熱い!です。
京都国立近代美術館でも型染め関連の展覧会が開催中ですが、
その隣にある「みやこめっせ」でも、京型紙の展覧会が開催されます。
こちらもぜひチェックしてください。(NK)





















--------------------------------------------------------------------------
http://www.miyakomesse.jp/event/2012/07/post-1365.php

http://miyosi.sakura.ne.jp/info/2012/04/post-1.html

会期:2012年7月21日(土)-29日(日)
    10時-17時
場所:みやこめっせ 美術工芸ギャラリー 
   京都市左京区岡崎成勝寺町9-1


--------------------------------------------------------------------------












2012年7月13日金曜日

大住由季先生の展覧会、京都で開催中です!

本学で綴織のスクーリング授業を担当されている、
大住由季先生の個展が京都のギャラリーギャラリーexで開催中です。
織の小作品が、白い部屋の壁にリズミカルに展示されています。

同じフロアのショーケースギャラリーにも、展示されていますよ。
(会期後でも、大住先生の作品をみることができます!)
こちらもどうぞご覧ください!!(NK)

ーーーーーーーーーーー
大住由季 個展
2012年6月30日(土)~714(土) 木曜休み 
12:00~19:00
ギャラリーギャラリーex
京都市下京区河原町四条下ル東側 寿ビル5F 
ーーーーーーーーーーーー

京都で兼先恵子先生の作品展、開催されます。

本学で型染のスクーリング授業を担当されている、
兼先恵子先生の作品が京都にて展示されます。

第34回 日本新工芸展にも、現在(7/14)展示されています。
会期終了後にギャラリーなかむらでも個展が開催されます。

描写や技法を越えて、作品全体から匂い立つ表現を
どうぞご覧ください!!(NK)

ーーーーーーーーーーーー
第34回 日本新工芸展
2012年7月10日(火)~2012年7月15日(日)
9:00-17:00
京都市美術館
京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
※入場料一般は1000円です。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー
兼先恵子展
2012年7月18日(水)~2012年8月12日(日)
11:00~19:00(月曜休)
ギャラリーなかむら

京都市中京区姉小路通河原町東入る
ーーーーーーーーーーーー



平井真人先生の個展、神戸と長崎で開催されます。

沖縄在住の平井真人先生の個展が、この夏、神戸と長崎で開催されます。
平井先生は、2011年度まで「染織V-11(沖縄産地研究)」を担当されていました。
「沖縄・亜熱帯の風土や伝統・紅型を基にした麻・綿素材への現代糊表現」作品が展示されます。
長崎では、色々な催しも計画されています。
とても雄弁でパワフルな作品に、どうぞ会いにいってください!!(NK)

ーーーーーーーーーー
平井真人 布染術 ーmemorize2012ー
2012年7月26日(木)−31日(火)
11:00-19:00
※31日(火)は17:00まで
南京町ギャラリー 蝶屋
神戸市中央区栄町通2-8-10
http://www005.upp.so-net.ne.jp/chouya/
ーーーーーーーーーーーー






















ーーーーーーーーーーーー
平井真人  ーmemorize2012ー 魄 in NAGASAKI
2012年8月5日(日)~8月9日(木)
11:00~17:00(初日15:00open)
岡市氏 邸
長崎市南山手町14-28
※グラバー園より徒歩7~8分(プール坂より階段上がる)

◆8/5(日)参加型制作「ポロックに挑戦」17時~
◆8/6(月)天然染料・手染めストール「染遊び」10時~12時、14時~16時(要参加費)
◆8/9(木)クロージング&ライブ(予定)17時~

※催しに関しては予めお問い合わせ願います。
http://www.hiraimasato.asia
ーーーーーーーーーーーー

アートウェーブ札幌展、開催されます。

アートウェーブ札幌展が開催されます。
本学教員と北海道内在住の卒業生が出品しています。
染織コースからは、卒業生と高木光司先生、久田多恵先生が出品します。
お近くの方は、どうぞご覧ください。(NK)

ーーーーーーーーーー
アートウェーブ札幌展
8月4日(土)~8月12日(日)
10:00~17:00
※最終日は16:00まで
※8月4日15:00より 菅原真弓先生(芸術教育資格支援センター准教授)によるギャラリートーク、18:00より

ギャラリー門馬 & ギャラリー門馬ANEX

北海道札幌市旭ヶ丘2丁目3-38
http://www.g-monma.com/
ーーーーーーーーーーー

卒業生の作品が岐阜県美術展で賞を受けました。

梅雨も終わりに近づきつつありますね、
我が家の近所では、気の早い蝉が、雨の合間に鳴き始めました。
長雨、大雨、今年はなかなか手強い梅雨です。
早く終わってほしいですね!!

原田重代さん(染織コース2008年度卒業生)の作品が、
第66回岐阜県美術展 工芸部門 にて、

ぎふ清流国体賞を受賞しました。

おめでとうございます!! 

多治見移動展で展示されています。
お近くの方は、どうぞご覧ください。(NK)

ーーーーーーーーーーー
第66回岐阜県美術展
2012年7月14日(土)~7月22日(日)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
※休館日:7/17
岐阜県現代陶芸美術館(多治見市東町4-2-5)
入場無料
http://www.g-kyoubun.or.jp/jimk/kenminbunkasai/kenten.htm
ーーーーーーーーーーー

スクーリング風景 ♪7/7(土)~8(日) 染織Ⅴ-3(織−織の着物)a


祇園祭の季節となりました!
明日は宵山です。(7/14)
ちらほら、着物姿も拝見いたします。
ゆかたや単衣を着て夏の京都へおでかけいかがでしょうか?
タペストリーなどのたくさんの染織品に出会えそうです〜♪


さて、先日行われた、
スクーリングの教室風景をご紹介いたします♪
丁度この日は七夕でした。
七夕の日に織物の授業というのもなかなか素敵です!
美しい経糸です。(yh) 

スクーリング授業風景
2012 /7/7(金)~7/8(日)

染織Ⅴ-3(織-織の着物)a 足立真実先生
※経巻きです。






2012年7月6日金曜日

ボリビアの織物、展覧会が京都で開催中です!

京都で開催中の、南米はボリビアの織物の展覧会のチラシを見かけました。
赤い色が印象的!
もっと良く見ると、動物などがとても細かく織り出されていることを発見!
とても高い技術で制作されています。

日本で紹介される機会は少ないので、
染織に興味をお持ちの方、どうぞ京都にお越しの時にご覧下さい。(NK)

ーーーーーーーーーーーーーー
ボリビアの織物
2012年5月25日(金)ー8月19日(日)
10:00-17:00

清水三年坂美術館
京都市東山区清水寺門前三寧坂北入清水三丁目 337-1
http://www.sannenzaka-museum.co.jp
ーーーーーーーーーーーーーー