2019年4月25日木曜日

【スクーリング作品紹介】染織II-3腰機で帯を織るa

みなさんこんにちは。
関西では八重桜が満開となっています。
つつじもそろそろ咲き始めて、春色が濃くなってきました。
スクーリングaクラス、提出作品をご紹介します。
















鮮やかな水色を地色のように配した、大胆な配色の縞です。

















落ち着いたベージュに、いろいろな色の細い縞と小さな紋織り、ラベンダー色の緯糸による細いもようが効いています。

















白と赤2色をグラデーションに見えるように配色した、スタイリッシュな縞です。紋織りも効果的です。

















明度差をつけた色の共演、大胆かつ洒落た配色の縞です。

















いろいろな緑色や緑に近い色を配した、穏やかかつ明度差が効いた縞です。細かい紋織りと縞もすてきです。

















緑系の濃淡に紫色を効かせて配色された、リズムを感じる縞です。

















等間隔の細い縞を、明度でメリハリを効かせた粋な縞です。青い縞の入り方がかっこいいですね。


















明度差をつけた紫系の縞に、細く配した白と水色が爽やかさを与えています。


















寒色と白糸を効果的に配した、モダンなデザインの縞です。


















帯の端から端までのスペースをいかして、黄色〜緑系の色を繊細に配色されました。


















ピンクと白とグレーの3色を主役にして、グラフィカルに縞を構成されました。


















細い縞の部分、高明度の黄色と紫色の組み合わせは、遠目に見ると第三の色が見えてくる、技ありの構成です。


















白をベースにラブリーなピンク系の濃淡と爽やかな緑を合わせて、リズムを感じる縞を構成されました。

引き続き、提出、お待ちしていますよ〜〜(染織研究室)

5月 展覧会のお知らせです


みなさまこんにちは。

4月も後半に差し掛かり、暖かい日が続くようになりましたがいかがお過ごしでしょか。
本日は、5月に開催される展覧会のお知らせです。


『兼先恵子 展』

会期:2019年5月14日(火)~6月9日(日)
時間:11:00~19:00 月曜休廊
場所:ギャラリーなかむら
   〒604-8005 京都市中京区姉小路通河原町東町入恵美須町424番地 ABSビル2F





『第48回 日本伝統工芸近畿展』

会期:2019年5月22日(水)~27日(月)
時間:10:00~19:30(20:00閉場)最終日5月27日(月)は16:30(17:00閉場)
場所:京都高島屋7階グランドホール
入場料:一般500円/大学生以下無料




みなさま是非お立ち寄りください。

〈通信染織研究室〉

2019年4月20日土曜日

4月のご挨拶と展覧会のお知らせです



新入生のみなさま、ご入学おめでとうございます。
在学生のみなさま、ご進級おめでとうございます。

今年は寒い日多く桜が長く楽しめた京都です。
今は葉桜が見られるようになり、本日からスクーリングも始まります。
今年もみなさまと染織を通して豊かな時間を過ごしていきたいと思います。
1年間頑張りましょう。


さて、今日は展覧会のお知らせです。

本コースでも大変お世話になっている木内先生と、舘先生が展覧会をされます。


まずは木内先生です。
第5回「経緯の会」
通信染織コースの卒業生、修了生とのグループ展です。
みなさまの制作のヒントとなる作品が並ぶことと思います、また先輩とお話しもできる機会となとなります。
お近くの方はぜひご覧ください。



そして舘先生は京都での個展の案内となります。

ろうけつ染や卒業制作展の授業で関わっておられる方も多いかと思います。
ぜひご高覧ください。



(通信染織研究室)

2019年4月8日月曜日

展覧会のお知らせです

こんにちは。
展覧会のお知らせをいたします。
お近くの方はぜひご覧ください。













《通信染織研究室》

2019年4月2日火曜日

織機の譲渡に関する情報です(締切といたします)

織機譲渡について在学生から連絡をもらいました。
現在調整に入っております。



皆さん、こんにちは。
いよいよ新年度ですね。
京都はほぼ桜が満開となりました。

中古の織機があります。

状態は
・50年前に購入、15年使用の中古品、長い間物置に分解して保管。
条件は
・無料
・取りに来ていただけること(場所は東京、三鷹です)
・組み立ては、ほぼ(手伝い)できるが完ぺきではないこと、
内容は
・機織 一式 
クマクラ織機 http://kumakuraoriki.com  
・X機60型
・かせかけ
・糸車
・整経台
・管立て
付属品
・筬・あやたけ・杼・竹くだ など。

ご希望の方は通信染織研究室まで、在学生は質問票で、卒業生は手紙でご連絡ください。
急がせて申し訳ありませんが先方のご都合があり4月9日(火曜日)までにお願いします。
(通信染織研究室)