2019年5月31日金曜日

【展覧会】梅崎由起子 藍の手仕事展

みなさま、こんにちは。
そろそろ梅雨入りの季節となってまいりました。

今日は、本年度から本校講師として着任されている梅崎由起子先生の展覧会のお知らせです。


先生は天然灰汁発酵建による藍を、型染めの技法を用いて様々なデザインを生み出しています。
それらはリネン素材の洋服や浴衣、和小物など様々なファッション、プロダクトとして日常世界を彩ります。

涼しげで美しい藍色の世界をお楽しみください。

5月29日(水)ー6月4日(火)
阪急うめだ本店7階手仕事サロン手仕事ギャラリー

詳しくは以下をご覧ください。

2019年5月26日日曜日

【スクーリング作品紹介】染織II-3腰機で帯を織るc

みなさんこんにちは。
日中はまるで夏のような暑さ今日この頃ですね。夕方には蛍がそろそろ飛び始めているようです。
夏に向けて、浴衣の準備はすすんでいますでしょうか?
腰機スクーリング2018年度cクラス、提出作品をご紹介します。
















牡丹の花のような赤紫に藤色、薄めの細い縞を合わせた、艶やかな印象の構成です。

















明度差がある色をリズミカルに配置した縞です。近くから見ても、遠くから見ても、違った魅力を発見できます。

















絶妙かつ細かいディテールが魅力的です。色の組み合わせによって遠目からは変化に富んだグラデーションが見えます。

















シンプルで力強いデザインの縞です。透明感を感じる、爽やかな配色が素敵です。


















コーヒーをテーマに縞の色を選ばれました。緯糸を浮かせて織りだしたコーヒー豆の図柄が可愛いです。


















濃淡のピンクで色々な階調のピンクを表現されています。細い緑の濃淡が大人っぽさを匂わせていますね。

















青系とグレー系の経糸に緑色の緯糸を合わせ、太い縞と細い縞を使い分けた、リズミカルな構成が魅力です。



引き続き、提出、お待ちしていますよ〜〜(染織研究室)

2019年5月9日木曜日

終了しました。織機譲渡のお知らせ2



引き続き織機譲渡のお知らせです。

織機は大和郡山市にあります。
無償ですが取りに来てもらえる方を希望されています。



詳細は譲ってくださる方との相談となります。
ご希望の場合、在学生は質問票で、卒業生はお手紙でご連絡ください。
別のつてですでにもらい手が決まる場合もあります。
ご了承ください。(通信染織研究室)

織機の譲渡に関するお知らせ1

皆さんこんにちは。
連休も終わり、落ち着いた日々に戻った頃でしょうか。

織機譲渡に関するお知らせがあります。
織機は宮古島(!)にあり、無償ですが輸送代がかかります。
輸送代の見積もり
京都市内:佐川急便で43000円前後、宮古海運40000円前後
那覇市内:佐川急便で28000円前後、宮古海運11000円前後



サイズは W135cm D175cm H170cm


織機後部


菊は両側にあり


踏木は手前が浮くタイプ


図案をのせる板なのか? 板と木のブロックが2個あり


糸綜絖です。(これは入れ替えられそう)


千巻は綱と棒で固定するタイプ

ほしい! という方は通信染織研究室までご連絡ください。
在学生は質問票で、卒業生はお手紙でお願いします。
また、別のつてですでにもらい手が決まる場合がありますのでご了承ください。(通信染織研究室)