2011年5月27日金曜日

現在開催中の展覧会ダイジェスト

 只今、開催中の展覧会
おすすめをダイジェストでご紹介いたします。

1つ目はギャラリーギャラリーでの展覧会2つご紹介
28日まで。
ーーーーーーーーーーーー
大高 亨 展
Tohru Ohtaka Exihibition
Space of Wave

大高先生の個展に行ってきました。
目を細めて見ていると、線が動き出しそうな不思議な織物です。



裏も表も迫ってくるような、力のある布でした。

EXでは、山田さきこ展
とても細い糸を使った精緻なアクセサリーです。

糸のやさしい表情が目をひきます。
ニットでこんなことが出来るんだなと思わず見入ってしまいました。



ギャラリーギャラリー
京都市下京区河原町四条下ル東側寿ビル5F
Tel:075-341-1501

2011年5月14日(土)〜28日(土)※木曜休廊
12:00〜19:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2つ目は、前回おしらせしました、「八幡はるみ展」/京都
の開催風景です。
こちらは、6月5日までです。
ーーーーーーーーーーーー

八幡はるみ展
→浴衣とアロハシャツ

八幡先生の楽しい浴衣の展覧会です。


全体の模様が分かります。
仕立てる時にどこで切るかは買った人のセンスが問われそうです。



2011年5月24日〜6月5日 ※月曜休廊
12:00〜19:00(最終日は〜17:00)
京都市中京区河原町通四条上ルマロニエビル2F
Tel:075-212-3153

(T)

2011年5月23日月曜日

「八幡はるみの浴衣」展

八幡はるみ先生 浴衣展のご紹介です。

京都では、明日から2週間開催されています。
期間中の土日には八幡先生在廊予定です。
特にスクーリング科目、スクリーンプリントの受講を考えている方や昨年受講した方は、
スクーリング授業内容の延長の仕事になりますので、参考になるのではないでしょうか。
この機会にぜひ見に行ってくださいね。

↓八幡先生のコメントです。
-----------------------------------------
新作浴衣を発表します。
幾何的な構成が楽しい「パズル」シリーズには、カラーと白黒のコンポジションがあります。江戸時代の友禅意匠を源とした「yuzen」シリーズ。従来のオリジナルに新たな配色が加わった「HANAHANA」シリーズ。その他遊びの数点が加わり、20点あまりの展示となります。インクジェットプリントによる多彩な色と、手染めプリントによるものを反物にてご覧頂きますが、縫製も承ります。ぜひ、お越し下さい。

2011年5月24日(火)〜6月5日(日)
12:00〜19:00 月曜日休み
京都市中京区河原町四条上ル塩屋町332 電話075-212-3153


2011年6月10日(金)〜7月2日(土)
10:00〜18:00日曜日、祝日休み
010-0001 秋田市中通4-17-9 電話018-837-1118


2011年5月13日金曜日

ものうみ展

はじめまして〜
京都造形芸術大学 通信教育部 染織コース業務担当のNKです。
織や編の技法で作品を制作しています。
最近は、あばりという道具を好んで用いています。
旅行好きです。
これからちょくちょく投稿します。
どうぞよろしくおねがいいたします!!

春から初夏にかけては、実は京都は秋に並ぶ展覧会ラッシュの季節です。
美術館も、ギャラリーも展覧会が目白押しです。
その中で、6つのギャラリーと美術関係者の協力で開催中の「ものうみ」展をご紹介します。
この展覧会は、当初は20101020日記録的な豪雨によって被害を受けた奄美大島復興支援のチャリティー展として企画されました。それが、開催の約一ヶ月前に東日本大震災が起こったため、奄美大島の方々の申し出により、収益を東日本大震災復興支援に寄付することに変更されました。
 堺町画廊、清課堂、ギャラリーマロニエ、ギャラリー恵風、Window Gallery Oct、Gallery SUZUKI、以上のギャラリーで順次開催された展覧会は、5月29日にすべて終了しました。
本学の通信教育部染織コースに関係している作家も出品していました。
25cm×25cm×25cm以内サイズのミニアチュール作品が出品されています。
たとえばこんな作品が展示されていました。
awawakka-1
                      AWAWAKKA-1 新田恭子

この展覧会、会場の使用量だけでなく、人件費、光熱費などの諸経費もギャラリーが負担されています。事務局のWindow Gallery Octのスタッフほか関係者は全員手弁当で集まっていて、作家は完全無報酬で作品を提供しています。
気に入った作品があったら、どうぞ購入して(会期後になりますが)お家につれて帰ってください。購入代金はすべて東日本大震災復興支援義援金として寄付されます。


fujii+fushikino(フジイフシキノ)展覧会

只今開催中(15日まで)

業務担当Fです。fujii+fushikinoというユット名でこんな活動いたしております。

 

Exhibition(+Pattern Order)
『モスリンの服』fujii + fushikino(フジイフシキノ)

日程:2011.04.29[金]ー05.15[日]
時間:11:00〜19:00(月曜休廊・最終日17:00まで)
会場:Gallery PARC
fujii +fushikino
テキスタイル作家「藤井良子」と服飾作家「伏木野芳」のデザインユニット。
http://www.fujiifushikino.com
Gallery PARC
〒604-8082 
京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48
三条ありもとビル
ル・グランマーブル カフェ クラッセ 2階
*阪急河原町駅より徒歩10分
*三条京阪駅より徒歩10分
*地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩3分


Tel&Fax:075-231-0706
E-Mail:galleryparc@grandmarble.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年冬
通信教育部 染織コースでは、fujii+fushikino半日ワークショップを開催いたします。
詳細は決まり次第、学内誌「雲母」および、当ブログサイトにてご報告いたします。
お楽しみに!


2011年5月6日金曜日

染織ブログはじめます

 こんにちは。
京都造形芸術大学 通信教育部 染織コース教員のHです。
本日より染織ブログを開設します。
このブログでは染織の魅力をいろいろなかたちでお伝えしていきたいと思っています。
日々の生活の中でふとした瞬間に感じるインスピレーションや発見、作品制作裏話、展覧会のこと、大学の授業のことなど、京都の四季のたよりを織りまぜながら綴っていきます。
登場するのは通信染織研究室のスタッフです。
初登場の折には簡単な自己紹介をしますのでよろしくお願いいたします。

自己紹介
私は織物を専門にしています。
写真の作品はたて糸をぼかし染めにしています。
モノトーンの作品が多いのですが、これはその反動で多色にしました。
別の作品はまた後日、ご紹介します。(H)