2019年3月23日土曜日

展覧会のお知らせです

みなさまこんにちは。

本日は展覧会のお知らせです。


まずは、本学通信染織卒業生の展覧会のお知らせです。
お知らせが遅くなり、もう始まっていますが、3月19日(火)より、同時代ギャラリーで開催されています。
最終日は3月24日(日)です。

ぜひご覧になってください。





また、大阪の万博公園にある日本民芸館では
「自然布ー草木で織りなすー」という春季特別展が3月2日(土)から始まっています。

まだ少し先になりますが、6月16日(日)芸術学舍の講座を担当、また通学の客員教授であるひろいのぶこ先生の講演会もありますのでぜひ足をお運びください。




そして、愛知県立芸術大学芸術資料館では4月4日(木)より藍の研究成果発表展が開催されます。
本学でもお世話になっている岡博美先生が研究者として展覧会に参加されています。

有機天然顔料の精製技術に関する内容です。天然染料で作品制作されている方、そうでない方も必見です。




今回はまとめて3つの展覧会をご紹介させていただきました。
今年度もあと少しですね、花粉や黄砂が多くて辛いですがですが、寒さが和らぎ花芽吹くこの時期を楽しみたいですね。


(通信染織研究室)




2019年3月14日木曜日

京都造形芸術大学(通信教育)卒業・修了制作展 はじまりました!

みなさまこんにちは。

10日より、2019年度卒業・修了制作展がはじまりました。
今年はギャルリ・オーブが会場となっています。

4年生、大学院生の力作をぜひご覧ください。




「京都造形芸術大学(通信教育)卒業・修了制作展」

[日程]
2019年3月1o日(日)~3月17日(日)
11:00~18:00(最終日は16:00)
[会場]
京都造形芸術大学 京都瓜生山キャンパス
Galerie Aube,芸術館,人間館NA棟1F,2F,3F

[卒業制作展作品解説]
卒業制作担当教員による出展作品の解説をおこないます。
当日、会場に直接お越しください。※事前申し込みは不要です。
開催日時:3月17日(日)
13:00~14:30 作品解説
14:45~15:45 今後卒業制作に取り組む人の質問を受け付けます。
担当教員:久田多恵教員・高木光司教員・木内小織教員・舘正明教員(予定)





〈通信染織研究室〉

2019年3月8日金曜日

いよいよ卒業制作展の搬入です!

みなさま、こんにちは。

朝晩はまだ冷えますが、陽が差す日中は春を感じます。

さて、明日はいよいよ2018年度卒業・修了制作展の搬入、展示です!

本日は染織コースの会場となるギャルリ・オーブに展示壁が設営されました。
とても緊張感のある空間となっています。
この写真の奥にいらっしゃるのは久田多恵先生で、先生自ら壁のパテ埋めをされています。

明日は試行錯誤して時間を積み重ねてきた渾身の作品が並びます。

ぜひご覧になってください。


2019年3月5日火曜日

イベント「愛荘乃麻」のお知らせです。

皆さんこんにちは。

暖かくなって目や鼻がムズムズしてきました。
通学部卒業生で通信スクーリングアシスタントもお願いしている寺田さんから
イベント「愛荘乃麻」のお知らせをいただきました。

3月23日(土)、24日(日)
滋賀県愛知郡愛荘町の近江上布伝統産業会館と、リニューアルした旧郡役所にて行われます。

大麻苧の手績み、地機、高機の体験はもちろん県内外の他ジャンルの伝統工芸士が実演
ワークショップもされる濃い内容になっています。
県内外の自然派な飲食も出店されます。
寺田さんは板締めの植物染めのワークショップをされるそうですよ。
興味のある方はぜひ足を運んでください。
詳細は近江上布伝統産業会館のウェブサイトをご覧ください。(通信染織研究室)