2012年8月17日金曜日

公開講座☆腰機(こしばたーバックストラップ)のお知らせです☆

大阪梅田にある大阪芸術学舎では、この秋も興味深い講座がたくさん開講されます。

腰機(こしばた)、またはバックストラップ・ルームで織物を織る2日間の講座が10月に開講されます。
講師は、糸や織った布を空間に構成した作品を国内外で発表し続けている呉 夏枝(オウ・ハジ)先生です。

腰機は、経糸に何本かの棒で織る仕掛けを直接とりつける、簡単な構造の織機です。
「身体を織機に布を織る技術」を身につけます。
織りの初心者の方にも、これまで違う種類の織機(例えば高機など)で布を織ってきた方にも、きっと新鮮で興味深いものづくりの経験ができると思います。

ーーーーーーーーーーーー
糸づくりからはじめるタピストリー/織物
腰機(こしばたーバックストラップ)[地球の伝統技法]

講師:呉 夏枝(オウ・ハジ)京都市立芸術大学/京都造形芸術大学講師

10月13日(土) 9:00-18:00
10月27日(土) 9:00-18:00

大阪芸術学舎
大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル5階
大阪サテライトキャンパス

お問い合わせ・講座の受講申込
tel:0120-530-920
fax:03-5412-6110
http://gakusya.jp/
ーーーーーーーーーーーー

10月13日は、織物についての講義を受け、糸を各自で制作します。
10月27日は、タピスリーの構成を考え、織る準備をして織り上げます。

詳細につきましては、このアドレスから講座名をクリックしてご覧下さい。
https://ssl.smart-academy.net/gakusha/osaka/course/list/pg_2/

大阪芸術学舎では、学生の皆様の学びの成果を継続的に活かしていただくことをめざし、京都造形芸術大学通信教育部と単位連携をはかっています。
現在通信教育部で学習されている方、そしてこれから学ぼうとしている方は、受講して単位を取得されましたら、「教養総合演習」科目として1単位が認定されることになります。
もちろん、一般の方の受講も歓迎です!

呉先生は、本学通信教育部のテキスト科目で染織史の担当でもあります。

ぜひ受講して、多くのことを学んでください!!
その他の講座も、興味深い内容が並んでいますので、チェックしてみてくださいね♪(NK)

















呉夏枝先生の作品写真です。