佐藤 卓 展 「ご自由に上がってお使いください。」展覧会のお知らせです♪
京都造形芸術大学 人間館1階エントランスラウンジで
展示が始まっています。
大きな大きな畳の気持ちのいい空間が出現しています。
在校生が思い思いの場所でのんびりくつろいでいる姿が
印象的です。
展示後はしばらく新しい畳の匂いと
まわりを囲む樹のいい匂いがしたそうです。
(yh)
HP
http://kuad-entrance.com/exhibition/「佐藤卓:ご自由に上がってお使いください。」
以下HPより
東京を拠点に活動するグラフィックデザイナー、佐藤卓氏が手掛けるデザインの領域は、パッケージデザイン、ロゴデザインにとどまらず、教育番組のディレクションや21_21 DESIGN SITEのディレクター等、実に多岐にわたっています。80年代よりさまざまなメディアを駆使して、人々に情報を伝達することを専門とした活動を行なってきました。
今回の企画展は、佐藤氏の仕事に焦点をあてた内容としては京都初の試みであり、当学エントランスラウンジのために考案した新作を発表します。
テーマは、「畳」。人間が創造するモノは、すべてデザインされたものであると言え、また、人間の心はそのデザインされた色や形に常に影響を受けているとも言えます。本学は、心というものが社会をつくるという前提に立つとき、その心が豊かに育つ環境が大切であると考えています。
佐藤卓 展「ご自由に上がってお使いください。」では、人々に使われることによって初めて成立するプラットホームのような場所となることを目指し、畳を用いた展示を計画しています。ここでは、心を豊かにするデザインに数多く関わられている佐藤氏の考え方、つまりモノは「常に使われること」によって初めて成立するということを展示空間と体験する時間を通して感じることができます。
■公開ディスカッション「職人技・デザインの可能性」
展覧会をよりお楽しみいただくためのディスカッションを開催します。
佐藤卓(グラフィックデザイナー)× 髙室節生(畳師)
日時:6 月29 日(土)13:00 – 14:30
会場:京都造形芸術大学望天館
定員:100 名
参加費:無料
<イベントご参加お申し込み方法>
イベント名、お名前、ご所属、ご連絡先を電話(075-791-9360)、ファックス(075-791-8246) またはメール(kikaku@office.kyoto-art.ac.jp)にてお知らせください。なお、先着順にて受け付けいたします。
以下申込書
同じ日に以下のイベントもあります。
■茶話会「ゆっくりお茶でも飲みながら」