こんにちは、染織研究室です。
祇園祭も無事終了ました。引き続き、京都は国内外の夏休みを楽しむ人々で賑わっています。
今日、地下鉄でターバン無しのアラビア系男子学生2人組を見かけ、5番バスには、学生さんとおぼしき可愛い男女3人がスペイン語で楽しそうにおしゃべりをしていました。京都での休暇を楽しんでいる様子をみて、心が和みました。
さて今日は、先日開講していたスクーリング風景をご紹介します。
3年次配当科目「染織V−4(織−タピストリー)」
担当:村山順子先生
合計9日間の日程のうち、今回は3期(6~8日目)の授業です。
3期の授業では、各自の計画にそって糸を染めたり、整経をして、作品を織る為の準備をおこないました。
織での作品制作は、織り出す前の作業をきっちりと行っておくことが大切です★
この後に、準備した糸をご自宅に持ち帰って織機に経糸をかけ、そして織り、仕上げをして作品を完成させます〜〜!!