2016年6月22日水曜日

スクーリング授業風景 絣のショールを織る

こんにちは。雨が多い季節になりました。
あじさいをあちらこちらで見かけるようになり、梅雨の季節を楽しんでおります。


「染織Ⅳ-2 絣のショールをデザインする」の授業が6月18日-20日行われました。

自分たちが考えたデザインを、染める部分と染めない部分に分け。
染めない部分をビニールテープで防染し、柄を作り出していきます。

色が多ければ多い程、括る作業も細かくなります。
テープを外したとき、パキっと柄が出た時、とても嬉しいですね。




色鉛筆で構想を練ります。








デザインが決まったら、糸をピンと張り、
染めない部分を防染していきます。






そして、糸を染めていきます。



しっかり乾燥させます。
さて、うまく染められたでしょうか?

























乾燥したら、ビニールテールをはずしていきます。
防染したところがぱきっと白くのこっていますね。

織りはじめると、柄が出て来ます。
完成がとても楽しみです。


染織研究室