織機を探している方にお知らせです。
着尺や帯を織る機(稲垣機料さんの機)です。
すぐ左に洋機が置いてあるので少々わかり辛いですが・・・ 大学で使用している和機とほぼ同じ形です。 |
織り幅は50㎝まで
腰掛けはついていません。
経糸は心棒に直接巻くタイプです。
(心棒は機からはずれるので床巻きができます)
二段ロクロの四枚綜絖が吊れます。
(二枚綜絖を吊るための自在鍵がついています)
六本踏木です。
組み立てのための印(右、左、番号など)が書かれています。
綜絖二セット
・綜絖四枚 着物用のヘルド入り
・綜絖四枚 綴織用のヘルド(穴大きめ)入り
筬二種類
・着物用 鯨50羽 竹筬(!)
・綴、その他用 曲20羽
綾棒、機草、ロープ、手作りの粗筬
着物を織っていた方から購入し、綴織を織るのに使用されていましたが
他の機を購入したため譲りたいとのことです。
すべて合わせて6万円
大阪府門真市に取りにいけることが条件です。
組み立てに自信がない方には、遠方でなければ車に同乗していって組み立ての
手伝いをしてくださるそうです。(近畿圏のみ 日程は要相談)
ご希望の方は質問票を送ってください。(染織研究室)